ENGLISH
大桑村 OKUWA VILLAGE
文字サイズ 
小中大
背景色 
サイト内検索 
現在位置:Topの中の行政情報の中の各課からのお知らせの中の教育委員会から大桑村図書館利用案内

大桑村図書館利用案内

基本情報

開館時間:午前10時~午後6時
休館日:毎週月曜・毎月最終火曜・蔵書点検期間・年末年始(開館カレンダー
所在地:〒399-5503 長野県木曽郡大桑村大字長野880番地1(google map
TEL:0264-55-2321
FAX:0264-55-4134

本の貸出について

貸出冊数:15冊
貸出期間:2週間
資料の貸出には、図書館利用カードが必要です。
利用カードの発行は、どなたでも可能です。住所・氏名が確認できる証明書(免許証・保険証等)を持参のうえ、お申し込みください。

本を探す

おおくわブックナビ(蔵書検索)
おおくわブックナビの使い方(PDF 554KB)pdf

本の予約・延長

大桑村図書館の本の予約や、貸出延長ができます(カウンター又はインターネットで受付)インターネットから予約・延長を行うには、図書館の利用カードと新規WEB登録が必要です。
WEB登録方法(PDF 537KB)pdf
インターネット予約・延長方法(PDF 537KB)pdf

本のリクエスト(大桑村在住・在勤の人のみ)

大桑村図書館に所蔵のない本は、リクエストができます。
購入または、別の図書館から取り寄せてご要望にお応えします。

調べもの相談(レファレンスサービス)

読みたい本や調べものに必要な資料のご案内など、情報を探すお手伝いをします。
レファレンスとは?(PDF 1200KB)pdf

複写

図書館の資料に限り、著作権法の認める範囲で複写することができます。(有料)

データベース検索

大桑村図書館で信濃毎日新聞データベース(外部リンク)の閲覧ができます。
閲覧には利用カードが必要です。

デジとしょ信州(市町村と県による共同電子図書館)

お手持ちの端末(パソコン・スマートフォン等)から、いつでも、どこからでも、無料で、電子書籍が読めるサービスです。
大桑村在住の人は、大桑村図書館で利用登録が可能です。
長野県内の公共図書館・公民館図書室が連携・協働し、県民の「学びの基盤づくり」と「公正な社会づくり」のため運用しています。


 デジとしょ信州(外部リンク)

その他

生涯学習情報「まなびましょう」にも、図書館からのお知らせを掲載しています。


AdobeReaderダウンロードPDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。
アドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。
 
この記事についてのお問い合わせ先
大桑村図書館 TEL 0264-55-2321(木曽広域ケーブルテレビIP電話**55-2321)

大桑村ロゴ大桑村
〒399-5503 長野県木曽郡大桑村長野880番地1  (アクセスマップ
TEL 0264-55-3080  FAX 0264-55-4134 (法人番号1000020204307)
Copyright (c) 大桑村  All rights reserved.